本文へスキップ

本校は愛知県江南市にあり、中部日本高等学校演劇連盟愛知県支部尾張地区に所属しています。

SINCE 2000.3.21 .

学校法人 滝学園

ヘロヘロのホワホワ

原作 岡田淳「扉のむこうの物語」(理論社)脚色:滝高校演劇部(瀧源作)

1992年度 中部日本高等学校演劇大会参加作品

  • 脚本・公演内容



    敷かれたレールの上をたどってゆけば、何となく人生過ごしていける世の中。そんな中に何も考えることなくドップリと漬かっているのが我々です。時々はちょっと立ち止まって考えることもあって、「こんなんでいいのかな。」とも思います。

    しかし、この「いいのかな。」のレベルにいることこそが、最も恐ろしいのかもしれません。

    (中部大会プログラム 上演意図 より)


    自分が演ずる人生のドラマの作者は自分自身だと人は考えています。正確には考えたいと思っています。実は得体の知れない何かによって敷かれたレールの上を歩かされているだけの自分、薄々は気付いているそんな自分を見てしまった時に人は少しだけ立ち止まります。与えられた役割を演ずるだけの自分に疑問を持ちはじめます。
    しかし、結局元のレールを再び歩き始めるのも我々自身なのです。だからどうだってことではないのですが・・・。かなりコワイのです。

    (全国大会プログラム 上演にあたって より)




    上演の軌跡
    1992年7月30日(木) 愛知県尾張第2地区大会(愛知県江南市 江南市民文化会館小ホール)優秀賞

    1992年8月上旬     愛知県大会(江南市民文化会館大ホール)

    1992年12月中旬    岐阜県演劇鑑賞教室(岐阜県各務ヶ原市)

    1992年12月25日(金)中部日本高等学校演劇大会(富山県富山市 富山県民会館) 文部大臣奨励賞

    1993年7月下旬     全国大会公開リハーサル(愛知県江南市 江南市民文化会館大ホール)

    1993年8月6日(金)  全国大会(埼玉県浦和市 浦和市文化センター大ホール)優良賞

     
  

 
  • キャスト・スタッフ

    演出    遠藤 武志

    舞台監督  石井 美紀

    キャスト

    ゴン太:柿木健応 行也:遠藤武志 ママ:大西桜 ピエロ:安友智 環境おじさん:石田和外 
    コックさん:
    三輪俊博

    子供:江口恵美 平光大介 鬼頭佳江

    白の大臣:辰巳歩 黒の大臣:森澤友博 書記:尾関理子

    古田:赤塚洋信 歌うたい:加藤広樹  兵士:宮崎裕 伊藤司

    人々 

    立松憲次郎 脇田素士 浅野耕太郎 可知純平 立松功至 城戸貴明 吉田将典 進藤泰行 柴垣文恵 鈴木由美恵
    田口まり子 大山幸子 佐藤亜由美 川口園子 榊原郁子 六鹿里美 稲船美佐緒 日比野仁美 苅谷知代実 
    米沢奈古都 戸成礼奈 伊藤孔見夏 大道尚子 小川綾子 小島晃子 立野裕子 田中美穂 野田恵理子 林朋恵
    小木曽訓子

    大道具

    宮崎裕 立松憲次郎 他

    小道具

    佐藤亜由美 田口まり子 榊原郁子 川口園子 他

    音響

    田中志野 大浦香奈子 他

    照明

    安部あかね 石田健太郎 森島昌洋 他

    衣裳・メイク

    稲船美佐緒 大山幸子 鈴木曲美恵 六鹿里美 他

    演出助手

    日比野仁美

    脚本協力

    平塚啓

    (全国大会プログラムより)




    1992年度の演劇部の体制

    顧 問  高橋 茂

         高橋 秀希

    部長   宮崎 裕

    副部長  安友 智

    会計   佐藤 亜由美